タミンサーピービーラー(こんにちは!)
ヤンゴンからMJワールドツアーのアレンです。
ミャンマーに来て、もう2週間が経ちました。あっという間ですね〜。さすがに挨拶くらいは、アレンもビルマ語でできるようになりましたよ!
「タミンサーピービーラー」
アレンが冒頭で必ず使うこの言葉。実はこれって、実は「もうご飯食べた?」って意味なんですよ!
だけどミャンマー人は、これを挨拶代わりに使うらしいので、アレンも真似してみました!!!ぜひ覚えてみてくださいね!!!
今回は第4話ということで、ヤンゴンで唯一の、モン料理について書いていこうかと思います。
ん?
モン料理ってなに?
って思いましたよね。
実はミャンマーは135の民族で構成されていると言わていて、その中の一つがモン宗と呼ばれています。
モン宗のお料理、普段食べるミャンマー料理とは違って、なんかレアな感じがしますね!
では、早速みてみましょう!!!
JANA MON Ethnic Mon Cuisine
https://goo.gl/maps/uLTNP5Te6vNikfD97
店内は暖色の壁で囲まれており、なんだかいるだけでホッとしますね!
アレンは今回友だちとシェアして食べたので、1つずつ紹介していきますね!
まず1つ目は、魚のそぼろです!
お肉のように弾力があり、とっても優しい味がします!
続いて2つ目は野菜と豚のスープ!生姜が入っていて、体の芯からあったまるオススメの一品ですよ!
3つ目は魚のオクラ包み揚げ!
ミャンマーで食べれる料理は、味から作り方まで、本当に日本とよく似ていますね!
そして最後に頼んだのは、イカの姿焼き!
これ、ただのイカじゃなくて、中にもち米が入っているんです!
もちもちして、とっても虜になりました!
これを4人で頼んでシェアしても、大体MMK12,000〜16,000(約835円〜1113円)くらいでした!!!
驚きの安さ!
ヤンゴンでは色々な食が楽しめます!(しかも日本と比べて安い!!!)
少しお金持ちになった気分で、値段を見ずに注文してみるのも、面白いかもしれませんね!!
ヤンゴンに来たらぜひモン料理、ご堪能あれ!!!
では、タッター(またね!)
MJ WORLD TOUR TRANSFER SERVICE
We provide airport transfer, charter car and customized tour from Yangon, Myanmar, with warm- hearted English /Japanese /Burmese speaking crews.
ミャンマー・ヤンゴン発の観光チャーターカー、送迎をアレンジしております。現地に精通したおもてなしローカルクルーと安心の日本人スタッフも常駐しております。