タミンサーピービーラー(こんにちは!)
ヤンゴンからMJワールドツアーのアレンです。
先日ツアーに参加されたお客様が、ヤンゴンのお土産を買いたいということで、日本人が経営しているお土産屋さんへと行ってきました!!!
それがこちらです!!!
Sin Phyu Lay Souvenir Shop
https://goo.gl/maps/saFiZC6cY5SquqfYA
この看板が目印です!ボージョーアウンサンマーケットの中に入っています!
こちらがお店の様子です!ここでしか買えないようなお土産も、たくさんありましたよ!!!
日本人のお客様のために、日本語で商品の説明もありますよ!これは嬉しいですね!!!
そんなヤンゴンでお土産屋さんを経営しているのは、ミャンマー人に囲まれた素敵な笑顔の持ち主、新谷夢(しんたにゆめ)さんです!
「やり残したな」って思うことや何もしない『空白の期間』を作らないようにしたい!そんな想いで、家族の後押しもあり、ヤンゴンでお土産屋さんを始めたのだという。何かに向かって挑戦する人はとても素敵ですね!
そんな新谷さんのお土産屋さんでは、様々なお土産を取り扱っており、メインとして販売しているのが、こちらのクッキーです!試食もできるので、ぜひお試しください!!!
続いてこちらはコーヒーですね!!!香り・苦味・酸味で分かれており、自分に合うコーヒーがみつかるかもしれないですね!
クッキーやコーヒー以外にも、置物やキーホルダーも売ってましたよ!!!
ロンジーと呼ばれる、ミャンマーの伝統衣装と同じ布で作った、とてもユニークな小物などもあります!女性の方にはとても嬉しいですね!!!
こちらの商品、”タナカ”と言い、タナカの木から作られた天然化粧品です!主にミャンマー人の子供や女性の方が、日焼け止めのような感じで使っているみたいですね!ちなみにタナカで作られた石鹸もあります!!!
そして彼女たちが通称タナカガールですね!日本語がペラペラで、このお店まで案内してくれましたよ!
こちらは新谷さんの新商品、バタフライピージュースです!アレンも試飲しましたが、レモンティーみたいな味で、とても美味しかったです!美髪・眼精疲労に効果があるみたいですよ!!!ぜひお試しあれ!!!
Sin Phyu Layとは、白い象を表し、幸福と繁栄を象徴します。
ミャンマー人の幸福を願い、スタッフと2人3脚で、ミャンマーのお土産市場を開拓し、お土産市場の繁栄に貢献する。
そんな新谷さんのお土産を買うならここ、
Sin Phyu Lay Souvenir Shop
ぜひ足を運んでみてくださいね!!!
では、タッター(またね〜!)
シンピューレー(ボージョーアウンサンマーケット内)
住所:Bagyoke market East A-40
電話;09 421160462
営業時間;09:30~17:00
定休日:月曜日または祝日
お支払い:現金のみ