ミンガラーバー(こんにちは!)
ヤンゴンからMJワールドツアーのアレンです!
ヤンゴンに来てからもう2か月近く経ちますが、アレンはミャンマー人と仲良くなる機会が全然ありません。。。
というのも、ミャンマー人のほとんどが英語を話せなく、こちらがビルマ語を覚えてコミュニケーションを取るしかないのです。。。
そんな友達作りに苦労したアレンですが、、この「ムンドリンゴ」というコミュニティのおかげで、アレンもたくさんの人とつながることができました!
ということで今回は、ヤンゴンにある交流イベントについて、みなさまに共有していこうかなと思います!
Mundo Lingo Yangon
*写真はコミュニティオーナー様の許可を得て掲載させていただいております
ムンドリンゴとは、世界中の都市の地元の人々と、国際的な人々を結びつける世界的な社会プロジェクトのことです!
入り口で運営スタッフから国旗の描かれたシールが配られます!、母国語の国旗シールを上に、ムンドリンゴを通して学びたい言語の国旗を下に張ります!こんな感じですね!
参加者はとてもフレンドリーで、日本の国旗を張っている参加者がいれば、日本語を教えてあげるのもいいのかもしれませんね!逆に英語を通じて他の言語を教えてもらうのもいいですね!
英語を共通言語とし、お互いの言語を教えあうことを通して、様々な国の言語を学ぶことができます!ちなみにミャンマー人はFacebookを主に使っています!日本で言うLineが、ミャンマーではFacebookなんですよね!なのでFacebookを使って連絡先を交換することをおすすめします!
そうして、世界各国から来た人たちと、このヤンゴンで友達になることができるんですね!参加者は全員英語が話せるので、アレンもようやく、たくさんのミャンマー人と英語を通して、友達になることができましたよ1
せっかくミャンマーに来たので、ビルマ語を習うのもいいですし、気になった人に積極的に話しかけに行って、その方の母国語を覚えるのもいいと思います
実はムンドリンゴ、イベント会場を定期的に変えているんですね!次のイベント会場に移る際に、抽選で選ばれた方になんと主催者から、、、
タダでタワービールが贈呈されます!そしてムンドリンゴの新たな活動場所がアナウンスされるんですね!
次回の活動場所は
ミャンマー人はもちろん、世界上の人と出会えるとても素敵なコミュニティ
Mundo Lingo Yangon
大学生から社会人まで、多くの方が参加しています!さぁ、ビールを片手に、言語交換のコミュニティを覗いてみませんか!?
では、タッター(またね〜!)
詳細 Mundo Lingo Yangon
日付 毎週火曜日
場所 ダウンタウン内
時間 7PM~10PM
参加費 無料 (お酒は個人で注文できます!)
登録 現地にて受付(前もって登録する必要はありません)