ミンガラバー!(ミャンマー語でこんにちは!)
ヤンゴンよりMJワールドツアーのマンダリンです。
ミャンマーは観光シーズンに入り、街が盛り上がってきている?感じのする今日この頃。
先日、ちょっと接待を受けまして、こんなところに連れてきてもらいましたよ〜。
Fuji Japanese Restaurant
以前から行ってみたいな〜と思っていたレストラン。
お隣さんが洗車場なので、この辺りにはよく出没はしていたんですけどね。
ヤンゴンの洗車場のインフォメーションは🔽こちらから🔽
ヤンゴンで洗車をするなら Shwe Palin Car Wash Servicing in Yangon Myanmar
さて、勇気を出して中に入ってみましょう〜!
「こんばんは〜!」
うわ〜。
なんだか高級な和食レストランですね!
マンダリンはドキドキしてしまいます。
中に入ると、、。
あ!
意外とファミレス系の作りになっているんですね。
庶民派のマンダリンはドキドキしていました〜。笑
ところで、レストランふじって、どこかで聞いたことがある。。??
あ、そうだ、タイに大きく展開しているレストランですよね?
お店の方に確認してみると、やっぱりそうなんですって!
先日、タイのドンムアン空港でも見かけましたよ!
それでは早速メニューを拝見。
1ページ目からお刺身がドドーンと。
ということはここではお刺身を食べた方がいいということかな。
他にも刺身サラダなど、お魚の焼き物までありました。
揚げ物と、弁当系、そして焼きそば類も。
鍋物にフライ系も。
そして締めは巻き寿司という構成になっておりました。
今日は3人で参りました。
それぞれのラインナップはこちら!
Fuji Bento Sashimi MMK17,200-(約1,236円)
*本日2019年11月18日現在の為替レートは1MMK=JPY 0.0719です
ミャンマーチャットでみると大きい数字ですが、日本円でみると大したことないという金額。
盛りだくさんじゃないですか〜。
あ、とびこロールはマンダリンがすでに一口食べてしまいましたので、本当は3つです。あしからず!
西京焼きに、だし巻き卵、唐揚げ、天ぷら、お刺身、握り。
全部欲張りたい人向けでした〜。
Chirashi Sushi Set MMK14,100-(約1,013円)
こちらはマンダリンがオーダーしたもの。
こちらも彩よく、わさびも本格的で、酢飯も丁度良い塩梅で美味しかったです。
これにお味噌汁とキムチの付け出しがセットになっていました。
ローカル曰く、このシメサバがどうも気になるらしい。
Gyoza Ramen Set MMK8,300-(約596円)
和食屋さんでこれをオーダーするのはよっぽどの通かと。笑
マンダリン的にはまあ、普通かな〜と。
わかめが懐かしい感じでした〜。
餃子も美味しい。
飲み物は
Japanese Green Tea MMK1,800-(約129円)
Myanmar Beer Bottle MMK3,000-(215円)
ミャンマーのレストランではほとんどお茶(ミャンマー茶)は無料で提供されるので、日本料理店でもせめてお茶は無料にして欲しかったかな〜と。
まあ、他の外国でも日本茶ってほぼ有料なんですよね。
仕方ないか〜、一応日本からの?輸入品ですからね。。。
あと、これも美味しかった。
最初のお弁当セットについていた茶碗蒸し。
最後に出てきました。
お腹いっぱいでーす。
今日もごちそうさまでした!!
ということでいかがでしたでしょうか?
ヤンゴンにある日本食屋さん、是非行ってみてくださいね〜・
それではまた!