ミンガラバー!(ミャンマー語でこんにちは!)
ヤンゴンからMJワールドツアーのマンダリンです。
今日はちょっと飲みたい気分。
こんなところにやってきましたよ〜。
Ginki Kids Snack & Bar
最初、元気?
と読んでしまって、日本人の経営者の方かな?と思いましたが。
中に入るとアメリカ西海岸のカントリーウェスタンな雰囲気でした。
木の感じって落ち着きますね〜。
では、早速ビールをお願いしまーす。
ミャンマープレミアム 100% Malt MMK3,000-(約214円)
*本日2018年11月20日現在の為替レートは1MMK=JPY0.0716です
いや〜、ミャンマープレミアム。
美味しいね〜。
しかもこの小瓶で飲む感じがまたいいね〜。
たくさん動いた後の常夏のビールほど美味しいものはない!!
日本はもう冬支度で寒くてビールなんか飲む気にもならないってお友達が言っていました。
ふふ、常夏はいいだろ〜。
さあ、みんな、ミャンマーにおいで〜!!
ということで一通りメニューも見てみました。
ちょっと見え辛くてゴメンなさい。
BARかと思いきや、お食事メニューもしっかりありました。
今日はこのへんのおつまみがいいかな。
あ、このチップス系でいきましょ。
French Fried MMK2,500-(約178円)
たまにはこんな夕食もありかな。
ナチョス MMK3,500-(約250円)
チップスかと思いきやこれもまたいいね!
サムサ(インド系のチップス) MMK3,000-(約214円)
中はちょっとスパイスの香りがして、インド独特のお味。
これもまたアクセントで美味しかった〜。
昔、東京で働いていた頃に、新橋の300円BARっていう立ち飲みバーがあって行ってみたことがあるのですが、そこよりもここヤンゴンの座って飲めるBARの方が断然良い!!
マンダリン的には200円BARって命名したいくらい!!
ヤンゴンは本当に素敵なところ!!
そしてメニューをペラペラとめくると、、。
な、なんと巻き寿司メニューが!!
他にも和食メニューがあるよ!!??
ま、まさか本当に日本人の経営者さん??
お店の人に聞いたら、昔そうだったと。
今では??
お刺身もあるみたいだし、200円BARでラーメンや弁当まで食べられるなんて、、。
ヤンゴンますます好きになりました。
また来てみたいと思います。
それではまた!!