ミンガラバー!(こんにちは!)
ヤンゴンからミャンマー和響のマンダリンです。
つ!ついに!
アレンがヤンゴンに到着しました!!
2019年10月に日本へ帰国してから約5か月!
元気だったか?生きてたか?食べてたか?
何故かそんな心配のお声が多い不思議キャラのアレン。
再びミャンマー和響のメンバーとしてこれからヤンゴンで活躍させていただきます!!
アレンファンの皆さま、大変長らくお待たせしました!!
日本の寒さにも負けず、コロナウィルスにも負けず、元気に到着してくれましたよ〜。
しかし、ヤンゴン空港もかなり閑散としてきました。
夜の時間帯だったせいか? いや、それでも誰もいない空港にアレンがこの笑顔で到着してくれた時は一気に花が咲いたような雰囲気でしたね。
そして驚きのアレンの到着時の格好がこれ!
続きはこちらの動画にてご覧ください。
ヤンゴンに着いて早速、「お腹すいた!」というアレン君。
今日は到着が遅かったので、マンダリン手作りのお料理でおもてなしさせていただきました。
マンダリン特製ローカル餃子&オリジナル秘伝のタレ付き
ニラたっぷりのポーク餃子。
皮はワンタンの皮だったのですが、なかなか上手にできました。
マンダリンのお料理は全てローカル食材使用です。
ふわっふわのたっぷりキャベツのお好み焼き
全てローカル食材使用と言いましたが、ごめんなさい。
ソースとマヨネーズは日本製です。
お肉をたくさん入れました〜。
男子はお肉だな〜。
もちろんお決まりのミャンマープレミアムと共に。
ミャンマーで一番美味しいビール銘柄かと思われます。
お味はキリン一番絞りのようなコク。
美味しいですね〜。
ミャンマーの新鮮お野菜ゴロゴロのチキンカレー。
たっぷり作りましたよ〜。
ミャンマーはトマトのお味がかなり濃厚なので、トマトも2つほど入れました。
ミャンマーのお野菜を使ってお料理をすると、かなりクオリティーが高くなる気がするのはマンダリンだけでしょうか?
アレンもドライバーのケンちゃんも美味しい美味しいと食べてくれました。
お腹が満たされると一安心ですね。
そして翌日はいろんな手続きをしに銀行へ。
すると、、、。
こんな光景が!
札束をフロアに広げるミャンマーの銀行の一コマ。
しかも周りの人は誰も気にしていないという。
あたふたしているのはアレンとマンダリンとその他の外国人だけ、、?
ミャンマーって本当に平和なんだな〜ということを実感した次第です。
この平和がいつまでも続いて欲しいと願うのみです。
そんな平和なヤンゴンの生活の様子やお店ご紹介など、アレン目線でもリポートしてまいりますので引き続き楽しみにしていてくださいね!
それではタッター!(またね!)
ミャンマー和響リミテッド MYANMAR WAKYO CO.,LTD
We provide charter car/ customized tour, special inspection in Yangon, visa/migrating support in Myanmar with warm- hearted English /Japanese /Burmese speaking specialists.
ミャンマー・ヤンゴン発の観光チャーターカー、視察ツアー、移住サポート、各種ビザ取得、代行手続きなどアレンジしております。現地に精通したおもてなしローカルのスペシャリストと安心の日本人スタッフも常駐しております。