ミンガラーバー!(こんにちは!)
ヤンゴンからミャンマー和響リミテッドのアレンです!
最近知り合いの方から、ここヤンゴンでも、日本の美味しいケーキが食べられる、洋菓子屋さんがあると聞きました!
しかも、なんと福岡からやって来た洋菓子屋さんで、福岡県民なら誰もが知る、とっても有名店なんです!
以前、マンダリンもLa Vie En Roseさんを訪れ、ブログを上げているので、ぜひご覧になってくださいね!!!
La Vie En Rose
https://goo.gl/maps/QeLbNHBLEmzMhxU6A
La Vie En Roseさんは、ヤンゴンで日本人が手掛ける、唯一の洋菓子店として話題になっていて、ミャンマーには無い、全く新しいタイプのお菓子を展開しているんです!
オーナーさんは、飴やショコラの細工を得意とするパティシエの、小田信也さんです!映画や洋服、ジュエリーブランドとのコラボで反響を呼び、メディアにも取り上げられる、とっても有名なパティシエなんです!
実は福岡とミャンマー、意外な関係があるんです!福岡市は、水道整備の支援をきっかけに、ヤンゴン市と交流を重ね、ミャンマー、ヤンゴン市と姉妹都市を締結したんです!皆さんご存知でしたか?
日本とミャンマーの、架け橋になるために、小田さんはそれぞれの国を行き来して、今日もお客様1人1人のために、美味しいケーキを作ってるんですね!とっても素敵なパティシエさんです!
そしてLa Vie En Roseさんのスイーツは、ヤンゴン在住の日本人だけではなく、ローカル人にもその良さが伝わり、少しずつ、そして着実と、ここヤンゴンから広まっています!
見た目がとても華やかで、1つ1つ細かくデザインされ、とても素晴らしいですが、それだけではなく、安心安全な素材だけを使い、素材にもこだわった洋菓子なんです!!!
見てください!なんと、商品1つ1つに、日本円で表示してありますよ!これは日本人のお客様にとって、とても親切ですね!
店内には、日本語がとっても流暢な、ミャンマー人が働いているので、日本語でオーダーもできちゃいます!
La Vie En Roseさんのケーキは、パーティーやお祝いなどでも、大好評なんだそうです!デリバリーも行っているそうなので、家までケーキを運んでもらえますよ!
こちらが今回アレンが注文した、Cheese Mini というチーズケーキです!まさかここヤンゴンで、このクオリティのチーズケーキを食べえるとは、思っていませんでした!最高に美味しかったです!
お値段1400kyatなので、日本円でおおよそ106円です!このお店のおすすめ商品なので、みなさんもぜひ食べてみてくださいね!
*本日2020年3月15日の為替レートは1MMK=0.0800です
福岡発祥の、ヤンゴンに革命をもたらした洋菓子屋さん
La Vie En Rose
家からお店までが遠くても、道が渋滞していても、行く価値があると思います!
誕生日、冠婚葬祭、御挨拶や記念日。そして、日頃の感謝を込めて贈り物や、今日も一生懸命頑張った、自分へのご褒美など、様々な場面で、La Vie En Roseさんは大活躍です!ぜひ1度は訪れてみてくださいね!
では、タッター!(またね!)
ミャンマー和響リミテッド MYANMAR WAKYO CO.,LTD
We provide charter car/ customized tour, special inspection in Yangon, visa/migrating support in Myanmar with warm- hearted English /Japanese /Burmese speaking specialists.
ミャンマー・ヤンゴン発の観光チャーターカー、視察ツアー、移住サポート、各種ビザ取得、代行手続きなどアレンジしております。現地に精通したおもてなしローカルのスペシャリストと安心の日本人スタッフも常駐しております。
アレン直通電話は⬇️こちら⬇️
ミャンマー和響リミテッド
(+95) 0978-030-9499
メールにてのお問い合わせは⬇️こちら⬇️